ロジカル感染症診療

2025-01

疾患別

副鼻腔真菌症とは? 〜慢性浸潤性真菌性副鼻腔炎(CIFRS)を中心に〜

はじめに副鼻腔真菌症とは、その名のとおり「真菌(カビ)が副鼻腔に感染して起こる疾患」の総称です。代表的にはアスペルギルス(Aspergillus)やムコール(Mucor)などが原因真菌となり、炎症や組織反応を引き起こします。免疫正常者にも起...
2025.01.26
疾患別

Recent Posts

  • Streptcoccus gallolyticusと大腸癌と感染性心内膜炎
  • 胆管炎、嫌気性菌カバーするか否か問題
  • 脊椎インプラント感染治療
  • 閉塞性胆管炎の治療期間
  • Granulicatella adiacens——侮れない栄養要求性レンサ球菌

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

Categories

  • 疾患別
  • 症例ベース
ロジカル感染症診療
© 2024 ロジカル感染症診療.
  • ホーム
  • トップ